2020/12/31
静岡/大瀬崎
晴れ 西風強く 水温17℃
あっという間に大晦日。
相変わらず大瀬崎の「はまゆうマリンサービス」さんにて
ぬくぬく過ごさせてもらっています。
77歳を連呼してくるサキエさんは
10年前と変わらずに元気でホッとする。
ゆるーい生活を送っていると、そこへ
なんと荒俣大明神さまがご降臨された!
それも大きなハンバーガーと怪しげな目録を携えて。
年初めに南オーストラリアの空港でお別れして以来の再開だ。
来年もオーストラリア行きましょうね〜と
言っていたのにまさかこんな世の中になるとは。
「駿河静浦附近産魚類目録」
明治-昭和(1906-1930)に採集観察された結果をまとめた目録。
左下が大瀬崎、対岸の千本濱も良く潜った場所だ。
先日潜った獅子浜は右の上方。
当時の魚類層や海辺の状況が鮮明に記録されたとても貴重な資料だ。
これによると当時はキハダマグロやカツオの群れが湾内(駿河湾最奥部)に
押し寄せて根こそぎ網にかかったらしい。
「、、、その雄大なる様は到底都会人の想像もつかぬ美観であった」
と記されている。
採集リストが今ではいない?ような魚も乗っていて興味深かった。
最稀種としてクヅアナゴ、ユゴヒ、クマノミ、ヤマブキベラ、ロウソクギンポウ
、、、とある。
今リストを作ったらどえらいことになるな。
先生!遠路遥々お越しくださりありがとうございました!
クビフリケヤリとシロオビハナダイ
気がついたら言うことが憚られる水深で遊んでばかり。
シロオビハナダイ とサクラダイ
シロオビハナダイ もいくところに行けばたくさんいるんだ。
シロオビハナダイのオス
ここには2回行って撮影したけど、メスが今ひとつわからない。
どうもナガハナダイのメスとそっくりで鮮明に撮らないと
見分けが難しいようだ。
夜はライトトラップで光に集まる魑魅魍魎を待つ。
ウツボの仲間の稚魚
さて今年最後の夜は何が出るだろうか!?
今日は日中雰囲気があったのでちょっと期待してる。
最後の最後まで気が抜けない。
全然まとまりないけど、、、
今年もお世話になった皆様ありがとうございました!
良い年をお過ごしください。
それではまた来年!
0 件のコメント:
コメントを投稿