12.19.2016

鹿児島県・錦江湾の海 刺胞舞う 292日目


2016年12月17日
鹿児島市内
 晴れ 透明度10m  水温18℃?

キリっと冷え込む朝。
旅のはじめと同じ場所で同じ男と何故かいる。。。



拓朗またね~!
みーこさんカリブ行ってらっしゃい!


感慨深いなぁ。


 さて今日もSB(エスビー)のマツクン&メイちゃんと一緒に海へ。
場所はやはり旅の初めに潜った磯海水浴場。



桜島が目の前。
最高のエントリー風景。



鬱蒼と茂っていた海藻の森はなかった。


旅5日目のブログ。
http://itaru-t.blogspot.jp/2016/03/blog-post_6.html
春の磯海水浴場の様子と旅の様子。
なんか色々と違う。


 イボイソバナガニ
海藻景観が少なかったのでマクロで生き物たちを切り取った。
ムチカラマツではない宿主に付いていた。


 ナンヨウキサンゴのポリプ
NIKON D610   tamuron90㎜
NexusD610 Inon z-240  FisheyeFIXneoPremium


2本目は長水路!
これがラストダイブ。。。
この旅最後。。。


旅4日目のブログ。(春の長水路)
今は海藻はまだ短め。
これから春に向かってニョキニョキと成長するのだろう。
気持ち良かった~。


 漁港
長水路のサカサクラゲに興奮してダイビングを終了したけど、
近くの漁港に大量のさかさくらげを発見!
これは潜らなくては!



海底にワラワラといるサカサクラゲ。
このクラゲはその名の通り逆さまになって海底にへばり付いている。
面白い。
でもこのままだとなんだか分からない。
参考資料としてというのか、クラゲらしい姿を撮るために
持ち上げて泳いでもらった。


しばらく撮影していると、なんだかビリビリ。
痛っ!!!
直接触れてないのに、手も唇も首もビリビリしてきた!


サカサクラゲはどうやら強い刺胞毒があるみたい。
それも直接触れなくても海中に発射されるっぽい。


結構痛い。
クラゲ毒ランキングでも結構上位に入る。

生き物はむやみに触ってはいけません。。。

とんだ締めのダイビングになった。


天文館でイッチへのクリスマスプレゼント探し。


 夜は焼肉
うま~い!!
松田くん、たまきさん、めいちゃんありがとうございました~!






我が家の光景
随分と荒れてきたなぁ。
でも住み慣れた落ち着く家。
この生活は今日で最後か。。。
ちょっと、いやだいぶ寂しいぞ。




約10か月で走った距離は約22000キロ。
この旅一番の心配は多分車と車の運転だった。
だからメーターのところにはイッチとテルの写真をお守り代わりに貼っていた。


うわっ!
なんて良い話!(笑)


屋久島行きのフェリー乗り場で夜を過ごす。
「にほんブログ村」
にほんブログ村に参加しました。ポチっと(↑)応援よろしくお願いします!
クリックでランキングが上がり、海が広く伝わります。(押すだけで良いらしい)


「Face Book」 気軽に申請してください

0 件のコメント:

コメントを投稿