4.28.2016

島根県・宍道湖の海 ごめんね島根! 59日目


2016年4月28日 
島根県~鳥取県
雨 水温℃ 北の風


大移動!
なんとな~く移動してたら鳥取入り!
島根滞在1泊。。。
絶対しまねっ子が怒る。
だって、海荒れてるし。
水木しげるロード見たいし。
でも明日には島根に戻るので怒らないで~。


首筋がぞわぞわ。
鼻水がついーっと。
これは予兆だな。
早く寝よう。


 温泉津温泉の朝。
気持ちい~。
けど雨。


 少し移動して 「シーワーク」 さんにお邪魔!
わくわくするお話をたくさん聞かせてもらった。
なんだなんだ。島根楽しそうだぞ!
でも今日は大時化。
明日も潜れない。
日本海の辛いところ。
そんなわけで予定を前倒しして宍道湖、中海を目指すことにした。


雨の中、清水さんと記念撮影。
すぐ戻ってきますんで、よろしくお願いします!!



道中にいけてる看板を発見!
Uターンして寄ってみる。
若者たちがシジミとひたらす向き合っていた。
まさにシジミ研究所。
代表の方がいなかったのでシジミのお話は聞けず。


 大きなシジミがいっぱい!
シジミの漁獲量日本一は伊達じゃない。




 到着!
屋久島に遊びに来てくれる加代ちゃん(真ん中)のいる
「NPO法人 自然再生センター」
中海の淡水化計画の歴史や現状を聞かせてもらった。
とんでもないことを考えるものだ。
人間の浅はかな考えがどれだけ自然に影響を及ぼすのか。
それが良く分かる、貴重なデータでもある。
必見ですよ→中海の歴史


昔はアカガイやシジミがたくさん獲れて、美しかった中海と宍道湖。
かつての美しかった海を取り戻そうと「自然再生推進法」を御旗に
皆さん頑張っていた。

漁協に連れっていってもらい許可を頂き、宍道湖へ!
僕にできるのは記録。
でも泥水が入り見るからに透明度が悪い。
宍道湖のなかでも比較的透明度の良さそうな場所を選んで入る。

穏やかな宍道湖
外洋は大時化なのに。

宍道湖の海
はい。見えません!
透明度50㎝。
シマハゼはいっぱい。
砂泥を掘るとシジミもポロポロ。
水深3mあたりでさらに透明度が悪くなり、ギブアップ!

そのまま移動して境港まで来た。
多分鳥取に入ってる。
明日は中海だ!


にほんブログ村に参加しました。ポチっと(↑)応援よろしくお願いします!
クリックでランキングが上がり、海が広く伝わります。



予定
4月28日~5月2日(期間中の2、3日) 
島根県大田市 「シーワーク」 さんにお世話になっています。







0 件のコメント:

コメントを投稿