11.29.2016

愛媛県・宇和島の海 タイミング 272日目

2016年11月27日
愛媛県・宇和島-八幡浜
お店 愛媛ダイビングセンター
 雨 透明度5m  水温21℃?
ああ、カストロさん。。。

小雨が降り続く朝。
パソコン作業をカタカタしたり、打ち合わせっぽいことをしたりと
のんびり過ごす。
午後になってようやく移動。

 愛媛県はどこを走っていて柑橘類を目にする。

宇和島湾の北側にある明浜へ到着!
ボロボロになった地図帳を見ると、明浜、漁礁、魚と記されている。
旅の初めに誰かに教えてもらったんだった。

 明浜辺りでウロウロしているとダイバー発見!
「タカクさんですよね?」
うわっバレてる。。。
業界狭いからね~だって。
そう、狭いんです。

はい。
さんにお世話になりつつ、潜ります。

この辺一帯はダイビングに関して緩いとの噂だったけど
中岡さんに聞いてみるとこの辺りは密猟者もいてけっこう厳しいとのことだった。
タイミング良くお会いできてよかったぁ。
また怒られるところだった。

この辺の海のお話をいろいろ聞けて、もぐってない海域の様子も見えてきた。
津島まではサンゴが抜群に凄いとのこと。

ではでは。海へ!

ヒジキ
浅瀬の景観。海藻が増えてきた。
春にはホンダワラ類が凄いとのこと。

 エントリー早々にムラサキウミヘビ!!
こんな浅瀬にいるなんて!!
しかもツンツンしたら飛び出してきた。
ウミヘビを見るとツンツンしたくなる性質なんだけど、
三保のムラサキウミヘビでは失敗。
ホタテウミヘビやダイナンウミヘビとは違った潜り方みたい。

 オオギウミヒドラ

 コブダイ
大きいのが3匹で仲良く暮らしているらしい。

スズメダイとクロホシイシモチ
ここのポイントの印象は魚が多い!
漁礁周りや岩の周辺にこれらの魚がどわ~っと群れてる。
ほんと凄い密度。

 
 サンゴは少し。

 ソフトコーラルは部分的に凄い生えていた。

 クサハゼいっぱい!

気になったカイメン。
なんだっけ、グミカイメンだかなんだか。
錦江湾や天草でみた気がする。

トゲチョウチョウウオ
たぶんしばらく会うことがないだろう魚。
柏島から北上するにつれて海が急激に変わっている。
ここまで来ると黒潮の影響が少なくなっているのを感じる。
それでも海が華やかなのは、黒潮や瀬戸内の水が入り混じる、
潮通しの良いところだからだろう。

 海辺の町

夜は中岡さんとでっかいビールで乾杯~。
愛媛の色んな海の話や写真まで見せてもらって、
また来なきゃな~と強く思ったのだった。







にほんブログ村に参加しました。ポチっと(↑)応援よろしくお願いします!
クリックでランキングが上がり、海が広く伝わります。(押すだけで良いらしい)


お世話になったお店 愛媛ダイビングセンター






「Face Book」 気軽に申請してください

0 件のコメント:

コメントを投稿