10.30.2016

三重県・英虞湾の海 タコクラゲ 243日目

2016年10月29日
三重県・伊勢志摩・英虞(あご)湾

  晴れ 透明度 3-10m  水温22℃
横山展望台から眺める、志摩半島、英虞湾。
天気が良くなりそうだったので、昨日の夜のうちに展望台の駐車場に移動。
そして夜明けの英虞湾を撮るはずだった。のに~。
久しぶりに蚊が襲撃してきた!もう冬が近いってのに。
何度か起こされて、格闘して、、、。
ハッと気が付いら8時前だった。

どこで潜るべきか昨日はグーグルマップと睨めっこ。
う~んこれは。。。
どこも楽しそうだし、どこも濁ってそうだし、
そもそも伊勢志摩国立公園って90%以上が私有地だって。

何度も迷って、行き止まって、、、。
ここ行きたくないな~と言うガタガタ道を下ってったら、、、
あった!

私有地っぽいけど、そこの人が快くOKしてくれた。
ふ~。

さて、行きますか!

タコクラゲ
陸から見て何個体も浮いているのを確認して、めっちゃテンション上がった。
屋久島でも漁港とか河口域にたまに出るけどこんな大型じゃない。
褐虫藻が共生しているので茶色っぽい。
それが光合成をして、タコクラゲはエネルギーをもらってる。

タコクラゲ
NIKON D610 tokina10-17㎜
NexusD610 Inon s-2000 FisheyeFIXneoPremium
ちょっと雰囲気が違う。
青いラインが入って、色が薄い。
多分これが褐虫藻が抜けてるバージョンなのだろう。

タコクラゲ撮るなら天草の「よかよか」へ!
ってついついそんな気分になる。
タコクラゲと自撮りする中野さんの気持ちがちょっと分かった(笑)
それにしても天草のクラゲこんな多いのか。
きっと英虞湾でも風向きと地形を見て計算したら
どわっと集まってる場所があるんだろうな。

海底はこんな感じ。
カキがたくさん。
タイラギもまぁまぁ。
海藻はミルが多い。
ホンダワラ類も小さいけど結構あった。

英虞湾と黄昏いたる
セルフポートレートとか撮ってみた。

この後、志摩半島の迷宮に迷い込んだ。
もうお手上げ。
4時間後に再びこの地に戻ってきて、日が暮れるまでタコクラゲに遊んでもらった

今日は伊勢志摩の道の駅に泊まる。
サザエ6個で2500円!

小さなイセエビ6000円!
流石に高いでしょ~。

夜が冷え込む。
寝袋にしっかり包まって、掛け布団もしないと寒い。
でも今日は蚊がいないから熟睡できそうだ。
にほんブログ村に参加しました。ポチっと(↑)応援よろしくお願いします!
クリックでランキングが上がり、海が広く伝わります。(押すだけで良いらしい)


予定(たぶん)
10月31、11月1日 「マリンステージ串本」
11月2.3日 「須江ダイビングセンター」
11月5.6日 古座 「DIVE KOOZA」
11月7.8日 田辺 「L-DIVE」







「Face Book」 気軽に申請してください。

0 件のコメント:

コメントを投稿