9.24.2016

宮城県・女川の海 ホヤ王国 207日目


2016年9月23日
晴れ 透明度5m  水温20℃

女川をウロウロしていて目につくのはホヤ。
とにかくホヤ押しグイグイくる。


1分でもホヤ!?



マサさん今日もよろしくです!!


マボヤ
NIKON D610   nikkor14-24㎜ F/2.8
NexusD610 Inon z-240  FisheyeFIXneoPremium
どこを見ても、
ホヤ、ホヤ、ホヤ。




ホヤ、ホヤ、ホヤ、ホヤ。


ホヤホヤホヤホヤ。

美しさで人気のウスマメホネナシサンゴもこの地では
ホヤをダメにする厄介者!
ホヤ優先なり!

街でもホヤ!
ホヤソフトクリーム!!?
ホヤばくだん!??

ホヤばくだん 300円
これ、超絶美味い!
ホヤをふんだんに使った炊き込みご飯(多分もち米)がホヤに詰め込まれてる!
脇にはホヤの中に溜まっていた水を煮詰めて作ったホヤ塩!
ホヤの香気とシソの爽やかさで絶妙だった。
恐るべしホヤばくだん!
このホヤばくだんが売れるたびにちょっと寂しくなるという
ホヤ愛たっぷりの店主さんだった(笑)
女川駅近くの病院の前の「おちゃっこクラブ」にて。

茹でホヤ~。
裂きイカ感覚で食べれる。
味はホヤ!

 収拾不能。
ホヤが暴走してる。


しまった。
ホヤにはまってしまって、ホヤしか撮ってない。。。
マサさんに怒られそうなので、ネタっぽいのも載せておこう。

クチバシカジカ!(オス)
ようやくまともに撮れた。
昨日の幼魚とは違い色が濃い!
これまた可愛すぎる。

ダンゴウオ
こっちでは通年見られちゃう!

ちなみにホヤは、ってまたホヤに戻るけど、
震災以降、韓国が輸入を禁止にしたから、大量に余っている。
東電が補償するのか、廃棄するのか、肥料にするのか、揺れているらしい。
詳細はまだ調べてないのでちょっと聞いただけの情報。
日本国民がもっとホヤを食べれば解決しそう。
今日はホヤに包まれるような一日だったなぁ。



防潮堤。護岸工事。
ホヤで幸せに包まれる一日で終わりたいのに、
海辺の現実はそれを許してくれない。


今日は牡鹿半島の先端にて泊まる。
沖合には金華山が見える。
この場所が黒潮と親潮のぶつかる所。
金華山沖は世界三大漁場と言われ、栄養豊富で、漁業資源が豊富な所。
牡鹿半島を挟んで南と北で黒潮と親潮の2つの海が見られる。
明日は黒潮の海に潜ろう。
小さな半島を挟んだだけでいったい海はどれほど変わるのだろうか。
期待と妄想が膨らむばかり。

にほんブログ村に参加しました。ポチっと(↑)応援よろしくお願いします!
クリックでランキングが上がり、海が広く伝わります。


お世話になっているお店
宮城ダイビングサービス High bridge (ハイブリッジ)






「Face Book」 気軽に申請してください。

0 件のコメント:

コメントを投稿