2016年9月14日
北海道・大間-八戸
曇り 透明度10m~ 水温21℃~?
漁港で迎える朝。
風間浦
漁港で迎える朝。
風間浦
今日も海は時化も様なので朝の干潮で遊ぶ。
海に潜れないと困るから。
太平洋側へ来ると潮の満ち引きが大きく、磯が楽しい!
カメノテ
北海道では見なかったと思う。
懐かしいなぁ。
こっちではカメノテじゃなくてフジツボ食べるらしいけど、まだ出会わない。
ちぢり浜。
大間から少し南下した太平洋側の海。
おっ!!!
なんとか潜れそう!!
地質が面白いところで、何万年の歴史が見える。
この辺は海岸段丘と呼ばれる地形。
アカバ。黄色いけど元は赤かったはず。
アサヒアナハゼかな。
おおっ?
これは、、、アナハゼっぽいけど違う。
何カジカだろう、、、。見当がつかない。
ハイブリットとかかな?
オキタナゴ
ウミタナゴも少しだけいた。
親潮の海を堪能するはずが、キュウセンやイシダイがウロウロしていて、
磯焼けも気になって、予想と違う海だった。
津軽暖流が結構強めに入っているようだ。
尻屋崎
下北半島を南下しながら東端へ。
南東の風が防がれて穏やか。少しウネリあり。
透明度も良さそうだけど、植生が乏しいのが上から見て取れる。
これも津軽暖流の影響が強い証拠だろうか。
尻屋崎灯台。
寒立馬(かんだちめ)と記念撮影をしていたら
近づいてきてビビった図(笑)
でかくて迫力があるのでちょっと怖い。
尻屋崎近くの海。
ここから八戸までは平坦な海岸線な上に今日の風だと潜れないので、
ここで無理やり潜ってみた。
エゾアワビ
ここで、突然の海女さん検定!!
この写真にアワビが何匹写っているでしょうか!?
さ~て海士、海女さんになれるかな~。
アワビ発見数
0匹 → 大根でも育てましょう。
1~4匹 → 一般人
5~6匹 → 海女さんになれるかも!?
7匹以上 → もはやラッコ
ここはだ~れも海に入っていないという事だろう。
アワビがとにかくたくさん!
いる所にはいるもんだ。
ハッキリ言って、なんの面白みもないところだけど、
人が入っていない海を知ることは海を理解する上で大切だと思う。
ヒダベリイソギンチャクの子供
北海道に行く前にはわからなかった。
北海道を周った後に見る青森の海はまた違って見える。
面白い。
青森の東海岸は潜る場所がない!
海辺の道を走っても海すら見えない。
明日には岩手に入れるだろう。
にほんブログ村に参加しました。ポチっと(↑)応援よろしくお願いします!
クリックでランキングが上がり、海が広く伝わります。
「Face Book」 気軽に申請してください。
0 件のコメント:
コメントを投稿