5.13.2016

兵庫県・竹野の海 ウバウオの卵保護! 73日目


2016年5月12日 
兵庫県・竹野
ダイビングショップ 「T-style」
晴れ 水温16℃ 透明度5-8m

晴れた~!!!
気持ちい~。
朝潜りしようかと思ったけど、掃除!
しばらくじっとりした天気が続いていたので、
車内を乾燥させなきゃ。
2日間干しても乾かない洗濯物を干しなおす。
スノコと畳を綺麗にして天日干し!
あ~スッキリっした。







風が少し強く海は時化気味。
港の出口辺りはホンダワラの森!



曇り 水温16℃? 透明度7m


NIKON D610  tamron 90mm F/2.8
NexusD610 Inon s-2000  FisheyeFIXneoPremium
ss1/125  f11 iso400
昨日見れたウバウオ産卵の経過観察
今日はまた雄のみになり卵の世話をしていた。
カキ殻の内側には成長段階の違う卵が4、5カ所にあった。
約2週間の卵保護の日巣立っていくらしい。
孵化間近の個体はいなそうなので巣立ちは見れないか。。。




コケギンポ
ダンゴウオ、スナビクニンを探してないけど、
ゲストの皆さんはたくさん見せてもらっているみたい!
僕はそれよりも自分の気になるものをいろいろと調べる。

コケギンポの仲間
これは、、、アライソコケギンポとかになるのな??
上の2匹はすぐ近くにいたけど、明らかに雰囲気が違った。
しかし見れば見るほどコケギンポが分からなくなっている。
一体何種類いるのだろうか。
だれか種をキッチリ整理してくれないかな。。。


ヒメギンポ
太平洋の個体よりもなんか美しい気がする。
地域性か背景の違いか、なんだろう。
日本海にいる魚すべて(2つの海で共通の)を比較したくなる。
これもジオ熱が高まっている証拠か。








海が時化気味だし、早めに2本潜ってお昼。
城崎温泉を越えた先にある釜めし屋さん
ついつい、ハタハタを頼んでしまう。
ハタハタの煮つけ定食。


ジオパークを案内してくれるヨースケさん&みきちゃん
玄武岩が凄いところだって。


コウノトリの郷
一度は絶滅してしまったコウノトリを中国からもらい繁殖、飼育をしているところ。
多くはないけど野生にも帰っていってるみたい。
写真はコウノトリの巣に乗る、みきちゃん。




夜はご近所さんが来て、やっぱり宴。
で、やっぱり呑みすぎて、今にいたる。。。

今日も最高の一日を有難うございました~!




にほんブログ村に参加しました。ポチっと(↑)応援よろしくお願いします!
クリックでランキングが上がり、海が広く伝わります。


予定

5月9日~ 兵庫県・竹野のダイビングサービス 「T-style」 





0 件のコメント:

コメントを投稿