3.09.2016

南薩摩の海・赤水(あかみず)8日目




鹿児島県 南さつま市 赤水・大当(おおとう)
晴れ 水温19℃ 透明度15m

今日も良い朝!
6時起床。
日本の旅の大先輩である伊能忠敬に日本の絶景と言わせしめた開聞岳。
朝日と絡めて撮影しよう思ったけど霞がかって見えない。
でも良い朝なのでひとまず公園でクマコーヒーを淹れる。
そんで嬉しき時の逆立ち。(謎)

朝の贅沢な時間


海が空になった。

9時半に稲垣さんと合流。
「ダイビングステーション海来館(みらいかん)」 
笠沙で唯一のダイビングサービス!
全然知らずに申し訳なかったけど、南さつまの海、めちゃくちゃ面白い!
一本目の赤水(あかみず)は案内してもらわなければここまで楽しめなかっただろう。
一人では絶対に行かなかったであろう場所まで連れて行ってもらった。


アオウミガメ
ここに居ついているみたい。
エントリー直後は透明度悪いな~と思ったけど、すぐに青くなった!
これは、、、黒潮だー!!!
水の感じが屋久島そっくり。
潮の味も似ていた。
水面にはツノクラガがたくさん。
オキクラゲも1匹見たし、ニチリンクラゲも多数。


ウツボ
「赤水は屋久島の栗生と吉田を足して2で割ってスケールを小さくした感じ」
と稲垣さんは言う。
確かに雰囲気は栗生に似ている。
スケールは全然小さくない。謙遜しすぎである。
屋久島っぽさを感じながらもウツボにトラウツボと違いを感じる。


クマドリカエルアンコウ
久しぶりに見た。
青いカイメンに包まれて幸せそう。
撮影ほどほどに見入ってしまった。
これは自分じゃあ見つけられない。


ベラギンポ
奥にはホシテンス
この光景も栗生そっくり!
これがベラギンポに属1種であれば屋久島!
自分で見ても屋久島に似てる写真だと思う。


キンギョハナダイやケラマハナダイが群れる大きな根があり、
ここでもう満足だな~と思っていたらクレバスや穴があるので行きましょうと。
地形か~。。。
なんて一瞬思ったけど、魚がすごい!!!
キンメモドキとクロホシイシモチがどわ~っと流れるクレバス。
壁にはウミトサカ。
隅っこにはハナミノカサゴ。
ここだけで1ダイブいける。
残念ながらあのスケール感を表現できず。




NIKON D610  tokina10-17mm
NexusD610 Inon Z-240 FisheyeFIXneoPremium
ss1/6  f13 iso400
こんなハタンポの群れ見たことない!
天井には黄色と赤のヤギがびっしり。
これも屋久島っぽい。
しかしこのハタンポの数は凄い!




昨日たどり着けなかった亀ヶ丘に連れてきてもらった。
景だ~!
こんなところで食べる昼飯は文句なしにうまい。




2本目は笠沙に戻って昨日と同じく大当で潜る。
今日はエダサンゴの群生を見せてもらった。
夕陽が美しくこれまた極上。


お店でシャワーを借りたけど、なんとお湯!
なんとって、しつれいな話だけど、、、ダイビング後にお湯を浴びれることが
こんなに幸せだったなんて。


稲垣さん今日は最高の一日をありがとうございました!!


日没前に北上を開始。


吹上浜近くの道の駅より























5 件のコメント:

  1. ようこそ赤水へ。私は、海来館さんでお世話になっている地元ダイバーです。県外の海で潜る機会がないので、日本全国の海を巡る旅とっても楽しみです。お気をつけて、よい旅を。

    返信削除
  2. コメントありがとうございます!!
    赤水良いところですね~!楽しかったです!
    今北上中です。ではでは!

    返信削除
  3. ようこそ鹿児島の海へ!
    ホームグランドの海を誉めてもらえると嬉しいもんですね。海の感動を高久さんの旅でたくさんのかたに知ってほしいなあ。
    体を大事に、いっぱいの海と出会ってきてくださいね!ブログ楽しみにしてますんで。
    鹿児島へなちょこダイバーより

    返信削除
  4. ようこそ鹿児島の海へ!
    ホームグランドの海を誉めてもらえると嬉しいもんですね。海の感動を高久さんの旅でたくさんのかたに知ってほしいなあ。
    体を大事に、いっぱいの海と出会ってきてくださいね!ブログ楽しみにしてますんで。
    鹿児島へなちょこダイバーより

    返信削除
  5. コメントありがとうございます!
    北上して直島におりますがここの海も楽しそうです。
    引き続き良い海を探しますねー。

    返信削除