3.09.2016

薩摩の瀬戸 9日目


鹿児島県 阿久根市 長島
雨のち曇り 水温?℃ 透明度?m 北・波3m

一気に北上!
稲垣さんと別れた後に亀ヶ丘へ夜景を撮影しに行こうと思ったけど
天気が悪くなってきたのでやめた。
吹上浜近くの道の駅に泊まる。
夜中からは雨。
朝になっても雨。
激しくなる。
午前中はテンションだだ下がり。
串木野にも潜れるところがありそうだったけど
悲壮的な天気と、この時の僕のテンションではとても無理。
何よりも時化ている。(少し)
すべての場所で最高の瞬間に出会うことなんてできない。
要は呼ばれているか、いないかだろう。
今日は諦めて移動日&作業日かな?
阿久根市に入って美しい砂浜の脇本海水浴場で昼ご飯。
天気が良ければなぁ。
気温もグッと下がった。


阿久根市と黒之瀬戸大橋で繋がれている長島へ来ると晴れ間も見え出した!
この時から俄然やる気が出てきた!
何より、この海峡凄い!!!
「一に玄海、二に鳴門、三に薩摩の黒之瀬戸」
と言われる日本三大急潮だそうな。
全く知らなかった。
しかもタイミングよく大潮。
風の強さも相まって、とんでもないことになっていた。
以前見た鳴門海峡よりも迫力あるんですけど。。。



 橋の上では本気で体ごと吹き飛ばされそうで怖かった。
流れは春と秋の大潮で8ノット(14.4キロ)の流れになるらしい。
イアンソープの全力が2ノットと聞いたことがあるからとんでもない数値だろう。
濁流の川と同じくらい。







流れの凄さをもっと体感したいと海辺まで降りてみると
防波堤からサンゴが見えた!!
しかも結構良さそう。
そこで秘密兵器(タケルさん)を取り出して、撮影。
事情によりかなり圧縮した20秒ほどの動画です。
近くにいたおじさんの話では20年くらい前は、
この場所も海藻で鬱蒼としていて、サンゴも凄かったらしい。
一時期なくなったサンゴもここ最近復活してきていると話していた。






 上り浜 汐見の段々畑より
長島いいところだなぁ。
島の南側は海の景色が素晴らしい!



針尾公園より
ノリの養殖とブリ(かな?)の養殖が盛ん。
こういった光景に憧れがあった。
来るとべきところに来たなぁ。




 また島と島の間では各所で激流!
海をのぞいてみると、流れが最も早いあたりにのみウミトサカが生えていた。
環境の違いによる植生違いが分かりやすい。
今日は長島の各所の海をひたすら見て回った。
潜れそうな場所、楽しそうな場所、どこが良いか。
結局その選定だけで一日が終わってしまった。
車載のサブバッテリーが走行充電のみで初めて満タンになった。
それだけ今日はよく走った。






NIKON D610  tokina10-17mm
NexusD610 (Inon Z-240 FisheyeFIXneoPremium)
ss1/60 f8 iso560

8ノットとはいかなくてもそれに近い流れがあったので
海には飛び込めなかった。
だからカメラのみ水につけて撮影。
おお~なんか凄いぞ!!!!!
これは明日の計画を入念に練らなくては。





【 屋久島水中・自然写真 高久至写真事務所 】

0 件のコメント:

コメントを投稿