3.24.2016

長崎の海 海藻の浄化能力 24日目



2016年3月24日 
長崎県 橘湾
晴れ 水温13-14℃ 透明度5-8m



NIKON D610  nikkor 14-24mm
NexusD610 Inon Z-240 FisheyeFIXneoPremium

雲仙普賢岳の脇から上る朝日を眺めながら海支度。
海辺で迎える朝はやはり格別。
昨日は干潮時間に潜ってえらい海藻に絡まったので
今日は満潮に入った。
ここも干満の差が大きいようで昨日とは異なる世界。
そして昨日拓朗と話していて凄いことに気が付いた。
ホンダワラ類には水をきれいする浄化能力があるのではないか。
もともとアマモやなんかでは有名な話。
昨日潜ったときに波打ち際から海藻が密生するまでの空間のみ澄んだ水だった。
そういえば鹿児島の袴腰でもそうだったな。
緑に濁った海で波打ち際の表層近くだけはクリアブルー。
一人ではなんとなく感じていることも、だれかと話すことで考えがまとまることもある。
二人で話していてそうに違いない!となった。
そう思いながら潜ると良く分かる。
しかしホンダワラ類の浄化能力はあまり高くないようで
クリアな水になるにはいくつか条件が必要みたい。
今日は満潮だったためクリアな空間はなかった。
その代わりに昨日なかった陽射しが燦々と降り注ぐ。
ゆっくりと朝の海の森を散歩した。



海藻を見上げているとなんだか元気になれる。
上層には メバルの幼魚が群れていた。




海藻の森その3




海藻の森の根元
イガイの仲間が隙間なく埋め尽くす岩に、
色とりどりの海藻とヒトデがいた。




アカモクとフクロフノリ
波打ち際にあったおいしそうなやつ。
これがフクロフノリか!!





茹でて味噌汁に入れると美味。
ちなみに今日は漁師さんが密漁か~!と表れた。
でも見るからに清爽なたたずまいの僕を見てすぐに気を許してくれた。

1本目の途中から風が出てきたので今日のダイビングは1本のみ。
憧れだった長崎の街を少し散策。
長崎は見どころが多いなぁ。



中村拓朗!
お店に到着~。
昼過ぎだけどぷしゅっといってしまった。
で、事務仕事でもする予定がず~っと海の話(笑)


途中FB友達の谷川さんが応援に来てくれて、差し入れを頂いた。
お母さんの様なセレクト!嬉しい~!!!
ありがとうございました!!








http://www.blogmura.com/ranking.html



にほんブログ村に参加しました。ポチっと(↑)応援よろしくお願いします!
クリックでランキングが上がり、海が広く伝わります。





ではではまた。











0 件のコメント:

コメントを投稿